番 号 |
施 設 名 |
研 究 テ ー マ |
4120111 |
北海道産業保健推進センター |
高齢労働者の健康および体力の保持増進に貢献する生活要因の探索に関する研究 |
4120131 |
岩手産業保健推進センター |
岩手県における定期健康診断の有所見者の増加要因に関する研究 |
4120141 |
宮城産業保健推進センター |
宮城県下企業におけるメンタルヘルス対策の実態についてとその対策 |
4120142 |
宮城産業保健推進センター |
宮城県における特定化学物質取り扱い作業の実態調査 |
4120151 |
秋田産業保健推進センター |
仏壇・漆器製造事業場における有機溶剤取扱作業の実態と健康影響調査 |
4120152 |
秋田産業保健推進センター |
秋田県内の製造事業場における交代制勤務形態の実態調査 |
4120161 |
山形産業保健推進センター |
山形県における林業関係従事者の振動病に関する調査 |
4120171 |
福島産業保健推進センター |
産業保健実態調査報告書 |
4120181 |
茨城産業保健推進センター |
有機溶剤曝露の評価と個人防護に関する調査研究 |
4120182 |
茨城産業保健推進センター |
従業員50人未満の小規模事業所のおける産業保健サービスのあり方に関する研究?地域産業保健センターの活性化を目指して? |
4120191 |
栃木産業保健推進センター |
宇都宮地域産業保健センター活動活性化の経済的効果 |
4120201 |
群馬産業保健推進センター |
群馬県の産業保健に関わる保健婦・看護婦の労働実態と健康指標について |
4120211 |
埼玉産業保健推進センター |
小規模事業場の労働衛生管理の実態について |
4120221 |
千葉産業保健推進センター |
千葉県下の産業医の業務時間配分に関する調査 |
4120231 |
東京産業保健推進センター |
中小規模事業所におけるメンタルヘルス活動の現状と対策?産業保健推進センターと地域産業保健センターの連携を中心として? |
4120232 |
東京産業保健推進センター |
働く女性の健康に影響する条件について |
4120241 |
神奈川産業保健推進センター |
神奈川県下の事業場における化学物質管理に対する産業医の役割 |
4120242 |
神奈川産業保健推進センター |
ダストランプによるエアロゾル発散状況の作業現場における活用 |
4120251 |
新潟産業保健推進センター |
新潟県における粉じん、有機溶剤および騒音作業場の環境改善対策についての実態調査 |
4120261 |
富山産業保健推進センター |
富山県内の事業場におけるメンタルヘルスケアの取り組みについて |
4120271 |
石川産業保健推進センター |
石川県における産業医活動の強化に関する研究 |
4120272 |
石川産業保健推進センター |
石川県の事業場におけるストレスの実態とその発生要因について |
4120281 |
福井産業保健推進センター |
産業保健に係るアンケート調査結果 |
4120301 |
長野産業保健推進センター |
介護施設担当者の健康保持に関する調査研究 |
4120311 |
岐阜産業保健推進センター |
岐阜県東濃地方における窯業じん肺の発生および粉じん環境の推移について |
4120321 |
静岡産業保健推進センター |
騒音職場の聴力への影響とストレス度に関する調査研究 |
4120331 |
愛知産業保健推進センター |
愛知県における健康診断の事後措置に関する調査研究 |
4120341 |
三重産業保健推進センター |
深夜勤労働者の健康問題への対処に関する研究 |
4120351 |
滋賀産業保健推進センター |
滋賀県下における健康診断の再検査、精密検査、事後指導の実態 |
4120361 |
京都産業保健推進センター |
地域産業保健センターの活性化に関する調査研究 |
4120371 |
大阪産業保健推進センター |
ケースカンファレンスを用いた産業保健の参加型研修システムの開発 |
4120372 |
大阪産業保健推進センター |
産業看護職の衛生管理者としての活用の有用性について |
4120381 |
兵庫産業保健推進センター |
近畿地区における労働者の精神障害による自殺事例の検討について |
4120401 |
和歌山産業保健推進センター |
産業保健実態調査報告書 |
4120432 |
岡山産業保健推進センター |
粉じん作業場におけるじん肺患者発生状況に関する研究 |
4120441 |
広島産業保健推進センター |
広島県における健康診断結果の事後指導及びその有効活動に関する調査 |
4120451 |
山口産業保健推進センター |
山口県内における産業保健実態調査 |
4120461 |
徳島産業保健推進センター |
衛生管理者の職務と生活習慣病の取り組みに関する調査研究 |
4120471 |
香川産業保健推進センター |
喫煙対策と職場ストレスに関する実践的研究 |
4120472 |
香川産業保健推進センター |
粉じん作業場におけるじん肺患者発生状況に関する研究 |
4120481 |
愛媛産業保健推進センター |
愛媛県の職場におけるメンタルヘルスケアの実態と向上策 |
4120501 |
福岡産業保健推進センター |
労働者のメンタルヘルス対策に関するネットワーク作りの試みと課題 |
4120502 |
福岡産業保健推進センター |
製造業における体系的作業管理マニュアルの作成 |
4120521 |
長崎産業保健推進センター |
産業保健実態調査報告書 |
4120531 |
熊本産業保健推進センター |
女性労働者のストレス対処能力の向上と支援システムの構築に関する調査研究 |
4120541 |
大分産業保健推進センター |
製造業における労働者の健康状態調査 |
4110561 |
鹿児島産業保健推進センター |
鹿児島県における小規模事業場の定期及び特殊健康診断の実施状況とその支援策に関する調査研究 |